1.はじめに
Excelで動くオプション取引の統合ツール(TopT_01)がうまく動かない時の対応マニュアルです
機能についての概要説明はは下記リンクをご覧ください
Excelで動くオプション取引の統合ツール(TopT_01)の概要
ツールの設定の仕方については下記リンクをご覧ください
Excelで動くオプション取引の統合ツール(TopT_01)の使い方 その1(設定マニュアル)
ツール機能の使い方については下記リンクをご覧ください
Excelで動くオプション取引の統合ツール(TopT_01)の使い方 その2(機能マニュアル)
このツールのダウンロードURLは下記です
Excelで動くオプション取引の統合ツール(TopT_01)
ツールがうまく動かないご連絡をいただいた場合、バグについてはその都度対応していきます。
使い方の問題で、設定マニュアルや機能マニュアルの記述でわかりずらいものについては、このページを随時更新していこうと思います。
2.テーブルOP?のATM付近がエラー
★現象 いままで問題なく稼働していたのに突然ATM付近がエラーになる
・前日まで、あるいは、さっきまで問題なく動いていた
・テーブル_OP?をみると、ATM付近にエラーがでている

★原因 最近の大幅な相場変動でATMが大きく動いたため(RSSの情報がとれなくなった)
IVなどを計算するために、楽天RSSからOTMの気配値をとる必要があるのですが、その情報がないのでエラーになっています。
なぜ、情報がないかというと、
Excelで動くオプション取引の統合ツール(TopT_01)の使い方 その1(設定マニュアル)
https://nk1ok.com/2020/01/29/topt-manu1/
の
5.設定方法(基本)
3-6.テーブル_OP? の使う予定がないなど過剰なデータをクリアします
で、
使う予定がないと判断したため、RSSの情報をクリアしているからです
★対応 RSSの情報を取得する
同上のマニュアルで、
6.設定方法(権利行使価格の追加)
を、参考に、クリアしてしまった式を復元すれば、エラーがなくなります
★補足
このツールの設定で、非常にわかりずらい部分だと思います。
楽天RSSの銘柄取得制限の上限(300銘柄)にひっかからないよう、使わないと想定した銘柄をわざわざクリアしています。ところが、ATMが動くとそのクリア部分を復活させる必要があります。クリア手順、復活手順ともややこしい手順になってしまい、申し訳なく思います(もっといい方法があると思うのですが、スキル不足なのでご勘弁を)