日記20200228 久々のトレード、そして、 緊急証拠金引き上げ

久々にトレードしました。

年末に公開デイトレで恥をかき、その後年始にこっそり自主トレでデイトレをして大失敗をし、もうデイトレはしないと心に誓った日から1か月余り経ちました。

新型コロナの影響で世界同時株安になった今週頭から、いつもより注意深く相場を観察していました。
私の見立てでは、火曜日はここ数年の相場とあまり変わらず相場が大きく下がってもスマイルがあまり動かない状況でしたが、水曜日あたりから相場が下がるとFOTMのプットが反応しだしたようです。

昨日(木曜)に、その傾向が変わらないようだったので、恐る恐るプットバックを入れてみました
3P170 +10 @13
3P210 -1 @255
(ベガフラット、デルタヘッジしていないのでややデルタロング)

今朝の寄付きまでは、損益がそれほど変化しなかったのですが(それでも、デルタロングで損がほとんどないのは優秀)、午前11時頃よりどんどん利益が出てくる状態になり、デルタがマイナスに傾いた分だけ屑P(もはや屑ではないが)を売ってデルタをフラットに保っていたのですが、午後1時頃には結構な利益になっていました。

そして、午後2時過ぎ頃に解体

その後、コール側で変則カレンダーを入れました。しばらく保持してみます。
3C220 -1 @250
4C225 +1 @250
(ややデルタショート、期近が剥げながらゆっくり上昇すると利益最大、急激な上昇は損。下げはわずかに損)

久々に相場で当たったので気分が良いです(もっと大きいポジにしとけばタラレバ)

さすがにこれだけの下げ幅があると証拠金があがります。
緊急証拠金発動で、プライススキャンレンジが72万から一気に102万円にあがるようです。
https://www.jpx.co.jp/jscc/information/news/20200228_01.html
ボラティリティスキャンレンジも大幅増になってます。

私のポジで試算したところ、SPAN証拠金額が倍増になっていました。証拠金がギリギリの方はご注意を


本サイトの認知度向上のためランキングに参加しています

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です